KTKドラフト

2014年11月24日 大会結果
友人の集まりで3回ほど。

1:青緑t黒 3-0
2:白黒t赤 1-2
3:青緑t黒 1-2

1回目は上下と上手に協調できて、色的にもかなり空いているところで纏まって強いデッキに。

2回目は土地がほとんど取れず。
バーランラッパのシステム依存し過ぎた感もあり、面押しが成功しなかった試合は単体パワーの差で負けていたり、色事故に見舞われるなど。
《ケルゥの呪文奪い/Kheru Spellsnatcher》にバーランと《子馬乗り部隊/Ponyback Brigade》を吸われたあたり、少なくともみた2本目以降はきちんとケアして動くべきだったなど、プレイ面での反省点も多々。

3回目はデッキ的には纏まったものの致命的なミスで勝ち試合を落としてダメダメ。
3試合目は相手の変異+《秘密の計画/Secret Plans》《ティムールの隆盛/Temur Ascendancy》システムで綺麗にワンサイドゲームを決められるなど。
1戦目も1マナ追加でのタップアウトエンチャントコントロールに苦戦を強いられるなど、今まで自分の行ってこなかったアーキタイプを検討しなければなぁ、と。

定石に従って良くも悪くも真面目なデッキになりえることが多いから、新たなアーキタイプも模索していかないといけないね。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索